WordPress Google AdSense申請のため「プライバシーポリシーと免責事項」設置など 随分前にブログを作って申し込んだ頃と比べて、Google AdSenseの申請にはいろいろ制約やしておくべき事が増えていて、ネットの情報を渡り歩いて念のためざっくり把握。「プライバシーポリシーと免責事項」を自分のブログにも固定ページを作り記... 2020.10.08 WordPress
文房具 【文房具】「なんでもノート」に最適! キングジムの細切れマステ・KITTAのインデックスバージョン キングジムの「ちいさく持てるマスキングテープ」ことKITTA。面白がって数パック買ってみたはいいものの、なかなか良い活用法が見つかりません。そもそもノートを飾るという欲求がないおっさんには細切れマステは持て余すもう見出しのとおりですw●ノー... 2020.10.06 文房具
習慣週報 【習慣週報】真っ当な睡眠サイクルのインストールと減酒 先月終盤からなんとか体にインストールしようとしてはプチ挫折を繰り返している「真っ当な睡眠サイクル」。それとは逆に「減酒」の方は意外と順調に根付きつつある。睡眠サイクルを改善して夜寝て朝起きる人になりたい(切実もう見出しのとおりで… 調子に乗... 2020.10.03 習慣週報
文房具 【文房具】マルマンの図案スケッチブックとダイソーのマルマンスケッチブックとセリアのマルマンスケッチブック タイトルがくどいw 要するに定番商品であるマルマンスケッチブック(図案シリーズのB6サイズ)がダイソーとセリア用にカスタマイズされて売っている、という話。偶然ダイソーで見つけたマルマンスケッチブック数日前にダイソーをぶらついていたら偶然発見... 2020.10.03 文房具
ライフスタイル 【文房具】私の「Every Day Carry」偏愛マップ(3年半前バージョン) 自分の愛用品とか普段の持ち物(日々の携行品=Every Day Carryなんて言い方もあるらしい)を整理して描き出すと楽しいし頭の整理になったりもする。これは以前所属していた手帳系サークルの集会に出た時に自己紹介がてら描いたもの。(Twi... 2020.10.02 ライフスタイル
文房具 【文房具】ボールペンの名品カランダッシュ849をボールペンリフィルアダプターで4Cタイプ芯(アクロインキ)対応にして使っている ボールペンの替芯はなぜか4Cが好きそもそも長く使っているお気に入りのミニボールペンが「4C」タイプと呼ばれる多機能ペンでよく使われる小さな替芯対応だったのがそもそもの始まり。「4C」は規格と謳われているわけじゃないけれどボールペンメーカー各... 2020.10.01 文房具
WordPress 【WordPress】Twitterカードを思ったように表示させる設定に苦戦したので簡単にまとめてみた Twitterカード用Wordpress設定の今のところの自分の理解図ブログ記事の告知をTwitterで流す際に画像とタイトルを目立たせる「Twitterカード」。Wordpressの設定であちこちつまずいたりしているうちに理解できたことも... 2020.09.29 WordPress
文房具 【文房具】なんでもノートが4冊目 今回は13年前に買ったライフのB6ノートこのブログ開設に合わせて使い始めたなんでもノートが早くも4冊目に突入。そもそも使いかけのノートを消化するのが目的でもあるので少し書きかけだったりするのは気にせずどんどん使っている。今回は在庫からライフ... 2020.09.28 文房具
ライフスタイル 【ライフスタイル】歯ぎしりとマウスピース 気づかなかったが就寝中に結構歯ぎしりしているらしいどうも就寝中に歯ぎしりをしているようだ。歯の噛み合わせが悪くて上下の歯がズレてしまうので必死に奥歯をかっちり合わせようとする、という半覚醒の夢をたまに見るんだけど、どうもたまにじゃなく頻繁に... 2020.09.27 ライフスタイル
雑記 【雑記】ヤフオク、メモアプリ 、OSアップデート、OGP画像、SNSとアウトプットとか、なんかやる度に悩む ちょこまかと色んな作業をしていたら、むしろまったく集中できず色々捗らないwというかどうでもいいことに悩みすぎではある。ヤフオクに古い本を出品準備何冊分かの書影と中身を何ページかiPhoneで撮影するだけなんだが正直面倒くさい。落札者にしてみ... 2020.09.26 雑記